こんにちは!ラフジュ工房店長の岩間守です。
前回・前々回の記事では、オーダー・カスタム家具の「脚」や「取っ手」についてご紹介させていただきました。


というわけで今回は、カスタム家具のご注文から完成・お届けまで、基本的な流れをなるべく分かりやすくまとめてみました!
こちらはあくまで一連のフローをご確認いただくための記事ですので、そもそも

という方は、まずはこちらをどうぞ。

まずは通常通りサイトからご注文ください
カスタム家具の場合でも、ご注文方法はいたって簡単。
いつものお買い物と同じように、画面の案内に従ってお手続きをしていただければ大丈夫です。
また、ご注文時点で「ここをこうしたい」という風にある程度ご要望がまとまっている方は、ご注文フォームの備考欄へご要望内容をご入力ください。

ご注文前の検討段階でお問い合わせいただき、その後購入が確定したタイミングで改めてご注文いただく場合は、担当者名のご入力をお願いします。

大事なところをぎゅぎゅっと一まとめ!ご注文後の流れはこちらをご参考ください
さて、皆さんここまでは大丈夫でしょうか?
ここからは実際に商品をご注文いただいた後の基本的な流れについて、ご案内していきたいと思います。
◆まずはお打ち合わせから。加工内容について具体的なご希望をお聞かせください◆
事前お問い合わせの有無に関わらず、当店にてご注文の確認が取れ次第、まずは担当者から一報ご連絡をさせていただきます。
既にお問い合わせ時に詳細なお話をされている方は、変更点などないか念のための確認。
特に何もご相談されていない方なら、ご希望の加工内容を改めてお伺いしてお見積り。

込み入ったご依頼の場合には、このお打ち合わせの段階で通常よりもやり取りにお時間を要することもあります。
また作業の開始は、この後に続く追加加工費用のお支払い・加工内容同意書へのご同意を経てからになりますので、なるべく余裕をもってご依頼いただくことをおすすめします。
(もちろん、お見積りご検討後「やはり追加加工はなし・無料の範囲内での仕上げで」となった場合には、上記追加加工費用は不要ですよ!)

現在、工房作業にかかるお時間は約3ヶ月ほどとなっています。
ですが、

◆内容が決まったら加工に伴う費用のお支払いをお願いします◆
追加の加工をご依頼いただく場合、中には無料でご対応可能なものもありますが、基本的には有料になる!とお考えください。
有料加工の場合には、お打ち合わせの際に当店からお見積り結果をご報告させていただきます。
お見積り内容にご了承いただけたら、加工費用のお支払いをお願いします。
お支払い方法については、ご注文時に「クレジットカード決済」と「銀行振込」、どちらをお選びいただいているかで手順が異なってきますので、ご注意ください。
※ご注文時にクレジットカード決済をお選びいただいている場合※
ご注文時にご決済いただいている商品代金+送料とは別に、加工費用のみの別決済専用メールを改めてお送りします。
専用メールは決済代行会社より送られてきますので、そちらをご確認の上ご対応いただく形になります。
それ以外にお客様ご自身で行っていただくことはありませんので、どうぞご安心ください。
※ご注文時に銀行振込をお選びいただいている場合※
ご注文後のお打ち合わせで最終的なお支払い金額が確定次第、商品代金+送料+加工費用の総合計金額をお伝えします。
ご注文時にご指定いただいている金融機関へ、上記総合計金額をお振込ください。
◆カスタム家具をご注文されるお客様は「加工内容同意書」へのご同意が必要となります◆
加工費用のお支払いと並行して、皆さんにはもう一つお願いしたいことがあります。
それが「加工内容同意書」という、当店からお送りする書面へのご同意です。
こちらは、お客様からのご依頼でお品物の加工を行わせていただく際には、必ず作成している重要なものになります。
加工作業へ入る前、この同意書が最後の確認ポイントとなりますので、しっかりと内容をお読みいただいた上で、問題がなければご同意のお返事をお願いします。

◆ご入金&ご同意をもって正式に作業着手!完成のご報告までしばしお待ちください◆
追加の加工費用を含めた総合計金額のお支払い、そして加工内容同意書へのご同意まで行っていただけたら、晴れて正式に作業スタートです!

ご報告は担当スタッフより、お品物の完成画像を添えメールにてご連絡させていただきます。
◆仕上がりにご満足いただけたらいよいよ商品をお届け!ご到着まであと少しお待ちください◆
大変お待たせしました!
ここまでくれば、あとは商品の発送を残すのみ。
お届けするお日にちが決まったら、お手元に届くまでもう少しだけお待ちくださいね。
完成後のこんな疑問。2つの「困った」にお答えします


ここまで読んでいただいて、おそらく中にはこんな疑問を持たれた方もいらっしゃるはず。
ズバリ!それぞれお答えしますと

そうなんです!
なんと当店ではご入金後なら、最大1年間無料で保管ができるんです。
新築中以外にも、「部屋の片付けをしていてまだ置くスペースが決まっていない」だったり、「引越しをするからそれに合わせて届けてほしい」だったり、要は「今届けられても困る!」という方。
ぜひ当店の長期保管サービスをご利用ください。
一方、キャンセルについては大変恐れ入りますが、原則キャンセル・返品は不可にてご案内させていただいています。

最後に
今回は、取っ手や脚のご紹介記事から更にもう一つ踏み込んで、実際にカスタム家具をご注文いただく際の具体的なフローをご案内しました。


と、今までなんとなくモヤモヤしていた方!
ぜひこの機会に当店おすすめのカスタム家具で、かゆい所に手が届く素敵な逸品を作ってみてはいかがでしょうか。