家具との出会いを求めて~買取活動記⑥ (2019年3月編)
つい先日、お正月なんて思っていたら、もう3月。 遠くに望む山の雪化粧も消え始め、本格的な春の訪れを感じます。 草木がいよいよ芽吹く季節。考えるだけで、心も体もなんだウキウキ軽やかになりますね。 そして3月と言えば、ご卒業、受験、お……
2020.01.29
NEWつい先日、お正月なんて思っていたら、もう3月。 遠くに望む山の雪化粧も消え始め、本格的な春の訪れを感じます。 草木がいよいよ芽吹く季節。考えるだけで、心も体もなんだウキウキ軽やかになりますね。 そして3月と言えば、ご卒業、受験、お……
2020.01.29
NEW2019年、早いもので一ヶ月が経ってしまいました。 まだまだ寒さが厳しい毎日ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 春の足音が少しずつ近づいてはおりますが、季節の変わり目。 風邪などひかれませんよう、皆様気をつけてお過ごしください……
2020.01.22
寒い冬の到来に毎年恐れながらも、嫌な事ばかりでなく冬だからこその楽しみもあります!それは、ウィンタースポーツです‼ ゲレンデが身近にあるので車を使えば一日中ヘトヘトになる位滑っても日帰りでスキーやスノボを余裕で楽しめちゃいます。 ……
2020.01.22
秋ですねぇ。茨城で秋と言えば「蕎麦」です。 のんびりドライブをしていると広大な蕎麦畑に出会います。それを見るたび「新蕎麦を食べたいな、旬の今こそ食べなければ!」と思いながらもついつい二郎系のラーメン屋さんに入って行ってしまいます。 ……
2020.01.11
こんにちは、心地の良い春は何でこんなにも一瞬で過ぎ去ってしまうのでしょう。 忘れていた夏の暑さに毎日うんざりしていましたが、東京に遊びに行くと、茨城とは違う上からも下からも感じる正気ではない程の暑さの違いにビックリ。 コンクリー……
2020.01.10
新年、明けましておめでとうございます。 皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。 今年も張り切って参ります! それでは早速、2019年1発目買取活動記スタートです! 【DREXEL HERITAGE ……
2020.01.08
ラフジュ工房がありますこちら茨城県にも少しずつ暖かな日差しを感じ始め、そろそろスタットレスタイヤを取り換えようかと皆心の中で考え始めているいる今日この頃。 滅茶苦茶寒いくせに雪が全然降らないせいか、より寒さが際立つ……
2019.12.25
Q1.アンティーク家具が欲しいと思ったのはいつ頃からですか? また、きっかけは何でしたか? 【お客様ご回答】 20年前頃。 Q2.アンティーク家具のどのような点に魅力を感じまし……
2019.12.24
Q1.アンティーク家具が欲しいと思ったのはいつ頃からですか? また、きっかけは何でしたか? 【お客様ご回答】 良質な杢材の、木目の美しい家具の入手が困難になったことです。 Q2……
2019.12.24
Q1.アンティーク家具が欲しいと思ったのはいつ頃からですか? また、きっかけは何でしたか? 【お客様ご回答】 20年ほど前、京都の町家に住むようになって。 Q2.アンティーク家……
2019.12.23